
産前の体の話
002:とにかく腰が痛い!


妊婦さんで一番多いと思われるものの一つとして腰痛が挙げられます。それもお腹の中の赤ちゃんが大きくなればなるほど痛みも増してきます。それは赤ちゃんが大きくなっているので当然のことではありますが、妊婦さんにとっては大きな負担となります。
お腹の中で大きくなった子宮底長に圧迫された骨盤が後ろに傾き、腰椎が本来前に曲がっているものが後ろに曲がってしまい腰痛の原因となります。
また骨盤の後傾により猫背になってしまい腰痛だけでなく背中に痛みが広がってくることもあります。
骨盤と腰椎が後傾するのは仕方ありませんので、それを無理矢理真っ直ぐに戻すようなことはしません。そんなことをしたらお腹の中の赤ちゃんが苦しくなってしまいますよね。
腰椎のちょっとしたずれを負担のかからない程度の指圧により戻していきます。
『骨のずれがそんな簡単に治るの?!』
と思われるかもしれませんが、それが治るんです。腰の痛みがとれることが何よりの証拠です。
一度プロの技術を体感してみるといいですよ☆